お客様都合によるキャンセル・返品・交換はお受けできません。
当店の、書体・イラストの無断使用、デザイン・レイアウトの類似品制作は、
制作者・使用者双方共に当店規定の賠償金額の支払いを了承したものとして請求します。
【筆のぼり・ふでのぼり】を無断掲載・転載も同様に賠償請求します。
-
ざる のぼり旗12(商標登録番号6807113)
¥2,250
鮮やかな色彩と風に舞う姿が魅力の「ざる のぼり」。和風の風情とモダンなデザインが融合したこの一枚は、どんな場所でも目を引く存在感を放ちます。お店やイベント会場に飾るだけで、一気に華やかで賑やかな雰囲気が演出できますよ。特に日本の伝統的なお祭りや風物詩をイメージさせるデザインは、親しみやすさと懐かしさを感じさせ、多くの人々の興味を引き付けます。広告効果も期待できるので、お店の集客力アップにも一役買います。耐久性にも優れており、風や雨にも強いので安心してご使用いただけます。さあ、お店やイベントの雰囲気を盛り上げる一枚を手に入れませんか?是非、一度体感してみてください。
-
和風冷麺 のぼり旗19(商標登録番号6807113)
¥2,250
和風冷麺 のぼり旗は、風情ある和風のデザインと、爽やかな冷麺をご堪能いただける商品です。美味しさを求めて選び抜いた新鮮な素材を使用し、職人の手によって丹精込めて作り上げられました。 のぼり旗は、和食レストランや屋台での宣伝や広告に最適なアイテムです。風になびく姿は目を引き、通行人の興味を引き付けること間違いなしです。和風冷麺 のぼり旗19を使用すれば、多くのお客様に和風冷麺の美味しさを伝えることができます。 和風冷麺 のぼり旗は、質の高い素材と職人の技術によって作られているため、しっかりとした作りで長持ちします。風や雨に強い素材を使用しているので、屋外での使用にも安心です。また、簡単に組み立て・取り外しができるため、使い勝手も抜群です。 和風冷麺 のぼり旗は、お店の看板としてだけでなく、お祭りやイベントなどでも活躍します。和風のデザインは、和風料理や和風文化をテーマにしたお店にぴったりです。お客様に和の雰囲気を感じていただきながら、美味しい冷麺を提供することができます。 和風冷麺 のぼり旗の活用方法はさまざまですが、是非、お店のイメージに合わせてお使いいただければと思います。和風の雰囲気が漂うお店で、お客様に心地よいひとときを提供してください。 ※取り扱いにはご注意ください。風の強い日や荒天時にはご使用を避けてください。
-
ひやむぎ のぼり旗31(商標登録番号6807113)
¥2,250
爽やかな風に揺れる「ひやむぎ のぼり旗」は、夏の風物詩であるひやむぎをイメージしてデザインされたアイテムです。日本の伝統的な風味を感じさせる色合いと、緻密に織り込まれた美しい模様が特徴です。こののぼり旗を飾れば、お店やお庭、イベント会場の雰囲気を一気に華やかに彩ることができます。 「ひやむぎ のぼり旗」は、細部にまでこだわりを持って作り上げられています。しっかりとした生地や縫製技術によって、風になびく姿が美しいだけでなく、耐久性も抜群です。また、どんな場所でも簡単に設置できるように、軽量かつコンパクトなデザインになっています。 ひやむぎののぼり旗は、夏の旅やイベントの思い出を彩るためだけでなく、日本の伝統や文化に触れる機会も与えてくれます。ひやむぎのぼり旗の下で、風になびく姿を見つめるだけでなく、その美しさや意味を探求してみてください。ぜひ、この特別な一枚を手に入れて、あなたの空間に花を咲かせてください。
-
そうめん のぼり旗32(商標登録番号6807113)
¥2,250
清涼感あふれる夏の風物詩、そうめんののぼり旗が新登場!食欲をそそる真っ赤なのぼりが目印になり、お店のアピールポイントがぐんと高まります。お店の前に立てれば、通行人の目を引きつけ、そうめんの美味しさをアピールすること間違いなしです!手軽に設置できるので、店内の装飾にもおすすめです。見た目の美しさはもちろん、耐久性も抜群。風や雨にも負けず、長い期間使用できます。注目を浴びる一方で、他社の看板を無視するさまざまなコミュニケーションに使用されることもできます。 あなたのお店を彩り、楽しい雰囲気を演出すること間違いなしのそうめんのぼり旗、ぜひ一度お試しください! ※風に強くなるよう指示された設定以外では使用しないでください。
-
夏麺各種 のぼり旗a248(商標登録番号6807113)
¥2,250
新鮮な夏麺を楽しむための のぼり旗。暑い夏にぴったりなさっぱりとした麺料理を提供するお店の必須アイテムです。美味しさを演出する鮮やかなカラーリングと、風になびく形状で、通りすがりのお客様にも目を引きます。また、耐久性にも優れており、長期間使用することができますので、経済的です。夏の暑い日にぜひ使っていただき、お店の存在感を高めましょう!注意点として、設置場所はしっかりと確認し、風に強く結びつけてください。
-
きしめん のぼり旗a422(商標登録番号6807113)
¥2,250
「きしめん のぼり旗」は、きしめんをテーマにした可愛らしいのぼりです。飾るだけで、お店やイベント会場を華やかに演出できます。 きしめんは、日本のご当地料理で、細長い麺が特徴です。この可愛らしいのぼりは、きしめんの魅力を引き立てるデザインになっています。鮮やかな色合いとシンプルながらもインパクトのあるデザインは、見る人の目を引きます。 耐久性にもこだわり、風に強く、長期間使用していただけます。 この「きしめん のぼり旗」を飾るだけで、お店の雰囲気が一気に明るくなります。そして、通りすがりのお客様にも目を引き、興味を持ってもらえること間違いなしです。 是非、お店やイベントで使ってみてください。きしめんの魅力を引き立てる、この可愛らしいのぼりがきっと皆様のお店を盛り上げてくれるでしょう。
-
そうめん流し のぼり旗a423(商標登録番号6807113)
¥2,250
そうめん流し のぼり旗は、そうめんの美味しさと風情を表現した特別なのぼり旗です。鮮やかな色使いと繊細なデザインが目を引き、お祭りやイベントなどに華を添えます。 そうめん流しは、夏の風物詩として親しまれています。そうめんが流れる竹で作られた流しは、風に揺れる美しい姿が特徴です。そうめん流し のぼり旗a423は、その風情を再現したもので、会場を一層華やかに彩ります。 ご家庭でのイベントや店舗の宣伝など、さまざまな場面で活躍できるそうめん流し のぼり旗。風に舞う瞬間の美しさや、食欲をそそる麺のイメージを抱かせるデザインは、きっと多くの人々の心を惹きつけることでしょう。 そうめん流し のぼり旗で、特別な瞬間を彩ってください。
-
手延べそうめん のぼり旗a424(商標登録番号6807113)
¥2,250
手延べそうめん のぼり旗は、伝統的な手延べ製法で作られた本格的なそうめん専用ののぼりです。風になびく美しい形状と、そうめんのイメージにぴったりのリアルなデザインが特徴です。店舗やイベント会場などでより一層注目を浴びること間違いなしです。 手延べ製法は、職人が手で麺をのばして作る伝統的な方法で、一本一本手間暇かけて作られるため、風味や食感が格別なのが特徴です。この手延べそうめん のぼり旗a424は、そんな手延べそうめんの魅力を象徴しており、お客様に商品の魅力を伝える大切な役割を果たします。 そうめんのぼり旗が風になびく様子は、まるで風景を染め上げる絵画のよう。こののぼり旗を目にすることで、そうめんに対する憧れや興味を抱いていただけることでしょう。ご家庭や店舗でのそうめんパーティー、イベントなどでの使用に最適です。 ぜひ、手延べそうめん のぼり旗をお手元に置いて、手延べそうめんの魅力を感じてみてください。手延べそうめんの本来の美味しさと風情を、存分にお楽しみいただけること間違いなしです。
-
冷やしうどん のぼり旗 水色木目b426(商標登録番号6807113)
¥2,250
木目調の水色の背景に手書き風の筆文字が施された、冷やしうどんののぼり旗です。暑い夏にぴったりの爽やかなデザインで、お店の看板や屋外イベントでの宣伝に最適です。耐久性のあるポリエステル素材で作られており、風や雨にも強いので、長期間の使用や屋外での展示でも安心です。鮮やかな色合いと丁寧な手書き文字でお客様の目を引き、お店の雰囲気を演出します。ぜひ、冷やしうどんの販売をアピールするためにご活用ください。
-
冷やしうどん のぼり旗 黄緑木目b427(商標登録番号6807113)
¥2,250
冷やしうどんのぼり旗は、お店の看板としても利用できるデザインが特徴です。素材には丈夫なポリエステルを使用しており、風に揺れる姿が目を引きます。手書き筆文字で書かれたのぼりは、おしゃれでレトロな雰囲気を演出してくれます。気温が上がる夏には、冷やしうどんをメニューに加えるお店も多いですよね。お客様に爽やかな気分をお届けできるよう、こののぼり旗を店舗に掲示してみてください。 この冷やしうどんのぼり旗は、一枚一枚丁寧に手作業で作られています。職人たちの手による手書き筆文字は、一つ一つ異なる表情を持ちます。そのため、あなただけのオリジナルののぼり旗を手に入れることができます。また、色味も黄緑木目と絶妙な組み合わせで、お店のイメージアップにも一役買います。 この冷やしうどんのぼり旗は、お店の集客力をアップさせるだけでなく、お客様の満足度も高めてくれます。ぜひ、その効果をご体験ください。
-
そうめん流し のぼり旗a177(商標登録番号6807113)
¥2,250
そうめん流し のぼり旗。手書き筆文字で仕上げた、素朴で温かみのあるデザインが特徴です。そうめん流しとは、そうめんを流しながら楽しむ夏の風物詩。こののぼり旗を立てれば、そうめん流しのイベントは一層盛り上がることでしょう。 風になびくのぼり旗が、まるで夏の風を運んでくれるように思えます。手書きの筆文字が伝統的な雰囲気を醸し出し、心地よく和の空間を演出します。お庭やテラスなど、屋外でのパーティーやイベントにぴったりです。 こののぼり旗が、夏の思い出をずっと大切にしてくれる存在になるでしょう。そうめん流しの季節が訪れる前に、ぜひ一つ、お手元にお迎えください。
-
のぼり【流しそうめん】キレイな水色の和柄に流れるような黒の筆文字(ながしそうめん)b818(商標登録番号6807113)
¥2,250
流しそうめんののぼりが登場しました! 洗練された水色の和柄に、流れるような黒の筆文字で「ながしそうめん」と書かれたのぼりです。この和柄ののぼりは、夏の風物詩である流しそうめんイベントに最適です。屋外でのイベントやお祭りの装飾にピッタリなアイテムです。 ぜひこののぼりを使って、夏のイベントを彩りましょう。一際目を引く存在となり、訪れる人々に思い出に残る素敵な時間を提供できることでしょう。 お店の名入れやオーダーメイドも格安で承っております。 出来るだけお客様のご要望をお聞きしますので、お気軽にお尋ねください。
-
のぼり【流しそうめん】紺に映える白の豪快筆文字でアピール力抜群(ながしそうめん)b819(商標登録番号6807113)
¥2,250
紺色ののぼりに、白い豪快な筆文字が映える流しそうめんののぼりです。 手書きならではの温かみのある文字は、お店の存在感を一段とアピールしてくれます。 流しそうめんは、夏の風物詩として人々に親しまれています。 お祭りやイベントなどで、流れるそうめんを楽しむ様子は、子供から大人まで幅広い世代に喜ばれます。こののぼりを立てているだけで、通りすがりの人々にイベントの盛り上がりを伝えることができるでしょう。 こののぼりは、耐久性にもこだわって作られています。風に強く、日差しや雨にも耐える素材を使用しているため、安心して外での使用ができます。また、軽量なので持ち運びも簡単です。 のぼりを掲げることで、お店の存在感をアピールしましょう。 ぜひ、こののぼりを使って、お店の人気アイテムである流しそうめんの宣伝をしてみてください。
-
のぼり【流しそうめん】横幕水色の和柄に黒の筆文字で清涼感抜群(ながしそうめん)b820(商標登録番号6807113)
¥2,250
涼感たっぷりの【流しそうめん】横幕が登場しました! 水色の横幕には、和柄の美しいデザインと黒の筆文字で清涼感が漂います。 夏の風物詩である流しそうめんには欠かせないアイテムです。 この横幕は、素材にもこだわりました。耐久性に優れたポリエステル素材を使用しているため、風に揺れながらもしっかりと形を保ちます。また、軽量で持ち運びも簡単ですので、屋外イベントやお祭りなどでの使用に最適です。 そして、清涼感を感じさせるデザインは、夏の風情を一層引き立ててくれます。 他のお店ではなかなか見かけない和柄の黒の筆文字が、存在感を放ちます。 流しそうめんのテーブルや屋台に掲げることで、お客様にも涼を感じさせることができます。 ぜひ、夏の風物詩である流しそうめんに華を添える横幕を、お店に取り入れてみてください。涼やかな風が吹き抜ける季節にピッタリのアイテムです!
-
のぼり【冷やそうめん】青に黄色で涼しげ手書きの筆文字で清涼感抜群(ひやそうめん)c40c40(商標登録番号6807113)
¥2,250
涼しげな青と黄色の組み合わせで、清涼感たっぷりの手書きののぼりが登場しました! こののぼりは、日本の夏の風物詩である冷やそうめんをイメージし、涼しさを感じさせるデザインとなっています。 手書きの筆文字が、商品の特徴を引き立てています。 こののぼりは、お店やイベント会場で使用すると、その存在感で注目を浴びること間違いなしです。青い空と黄色い文字が連想させる夏の風景は、来店客や通りすがりの人々に涼しさを感じさせ、心地よい気分に誘います。 さらに、手書きの筆文字のデザインは、個性的でありながらも親しみやすさを感じさせます。 お店のアイデンティティを高めるのに最適なアイテムです。 こののぼりを設置することで、お客様に「冷やそうめんが食べたくなった」という気持ちを抱かせることができます。 ぜひ、この清涼感溢れるのぼりを使って、夏の宣伝効果を最大限に引き出してください。
-
横幕【冷やしそうめん】のぼり旗青に黄色が涼しげ手書きの筆文字(ひやしそうめん)c41c41(商標登録番号6807113)
¥2,250
涼しげな青と黄色の組み合わせが目を引く横幕。手書き筆文字の「冷やしそうめん」の文字が、夏の風物詩である冷やしそうめんのイメージを引き立てます。 この横幕は、屋外での冷やしそうめんの提供や宣伝に最適です。 イベントや屋台、レストランなどで使用しても効果的でしょう。 青と黄色のカラーリングは涼しさを演出し、暑い夏にピッタリの商品をアピールします。 また、手書きの筆文字は素朴で温かみがあり、人々の食欲をそそります。見る人の心をひきつけ、店舗に足を運んでもらえることでしょう。 この横幕を使用することで、お客様に冷やしそうめんの存在をしっかりとアピールすることができます。暑い夏にふさわしい一品を提供し、お客様の心と胃袋を満たしましょう。